
海外視察inタイランド=1日目=
2013年 既に『今年の一番の出来事』と言ってもいいくらいの大仕事
海外視察でタイに行ってまいりました\(^o^)/
3月6日~1 1日の5泊6日!
今回は松井(豊川店)と磯村(志都呂店)で、社長に連れて行っていただきました。
お客様、スタッフたちのご協力のもと貴重な経験の数々をさせていただきました。
ありがとうございました。
視察と仕入のお仕事面はもちろん、観光の部分も含めタイでの出来事や思い出を松井と磯村でレポートしたいと思います。
♡1日目♡
初めてのタイ
海外旅行自体も初めてということもあり、前日は緊張のあまり一睡も出来ずに、早朝集合場所へ
まだ日が昇る前でお月様も姿を見せていました。
お月様に見送られながら、セントレアに向けて出発!
想像していたより空いていて順調に到着!
登場手続きまでまだ時間があったので、優しいおばさま(係りの方)に荷物を預かってもらいスカイデッキに行ってみました。
「さむっ!」と思いながらも、青空と待機する飛行機を見て、テンションUP↑↑
社長に隠れ扉のような所からラウンジにも連れて行っていただきました。
かなり浮いていたであろう2人をよそに搭乗開始。
タイまでは直通でも6時間。
AM11:00 期待と不安を胸に日本から飛び立ちました。
「エンジンが見える」
「富士山が見える~」
「あれはどこ?」など騒がしい2人。
飛行機は心配していた音や揺れも気にならず、新幹線に乗っているぐらいの感覚。
飛行機で出た機内食は和食でした。
想像していたより美味しかったです。
興奮冷めやらぬなか、なんとか2時間ぐらい寝て、スワンナプーム空港に到着!
あんなに寒かった日本と機内と異なり、一気に“蒸し暑い夏”
タイの3月は真夏
知ってはいたものの、忘れていた夏の感覚。
気温35℃!
日本でもなかなか経験できない暑さでした。
そして、降り立った途端、日本とは異なるなんとも言えない異国の匂いξ
とりあえず入国審査を済ませ、すれ違うこと1時間半
やっと現地のトリマーYUKIさんと合流できました。
空港の駐車場ではカルチャーショック!
駐車した車の前を塞ぐように、車が停まってる!
出られないと思ったら、塞いでた車を押して動かし移動。
無事に出られました。
タイでは当たり前のようで、回りを見ればそんな駐車ばかり!Σ( ̄□ ̄;)
サイドブレーキをかけず、ギアはニュートラルが常識。
かなりびっくりする光景でした。
さてさて、そんなカルチャーショックを受けつつも一同は車でバンコクへ
町並みはすっかりタイ
でも、意外と日本車が多い!
広い道路とフルスモークの車に荒い運転(タイではきっと普通)にドキドキしながらまずはホテルへ。
「キレイなホテルとっておいたから」というお言葉、ご厚意通りに素敵なホテル
チェックインを済ませ落ち着いたところで、タイの電車
BTSスカイトレインに乗って、バンコクの街へ
なかなかオシャレな車内でした♪
サイアムパラゴンで夕食
タイ料理とタイのビールをおいしくいただきました
社長おすすめのカレー
サラダに入っていた青トウガラシを食べてしまい悶絶した思い出がよみがえります…。
こうして記念すべき第1日目は終わり、翌日の『寺院めぐりと本場タイ古式マッサージ体験』のため期待を胸に就寝しました。
First day report by Isomura
