
みんなで歯みがき٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
使いやすさNo.1のペット用歯ブラシ✧
シグワン 360°歯ブラシ と 歯磨き粉 が セット になって登場!
歯みがき未体験の方にオススメ!(もちろんすでに歯みがきをされている方にもオススメです!)
その名も初めての歯ブラシセットです٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
*360°歯ブラシ+歯磨き粉+歯ブラシケースの3点セット*
これさえあれば!!
歯ブラシにペースト状の歯みがきを少しだけ付けまして…
あとは口を優しく支えて、優しくコシコシ…ゴシゴシより優しくコシコシで(笑)
歯みがきのコツは〝とにかく優しく〟です!
歯みがきが初めて場合は急にしっかり磨こうとするのではなく、歯ブラシを口元に当てる程度から始めてあげてください。
お顔を持たれること自体が出来ない場合は、お顔を持って支えてあげる練習からしてみましょう。
そして、この歯ブラシセットにはなんとっ!!
クンクンでは、トリミングの際のオプションメニューである デンタルケア 1回無料券 が付いています!
ジャジャ~ン!!歯の形をした無料チケットです♡
トリミングの際に、箱に付いている〝無料券〟と〝歯ブラシ〟をご持参いただけますと、トリマーが飼い主様に代わって無料で歯みがきをさせていただきます。(歯磨き粉はクンクンでご用意しています)
歯みがきはシャンプーの前に行うので、お顔が汚れてしまうこともありません。
※激しく嫌がり危険な場合、高齢、口腔内の状態が悪い子はお断りいたします。
※初めての子、苦手な子は慣らすために簡単なケアからになります。
歯垢、歯石放置による歯槽膿漏は、ただの口臭の問題ではなく、健康に大きな影響を与えます。
デンタルケアを怠ることで・・・
・顔が変形するほどに腫れる
・顔に穴が開き膿が噴き出す
・骨に菌が入りこみ炎症を引き起こすことで顎の骨折
・顎の骨が溶ける
・血中に菌が入り込むことで全身に菌が回ることで心不全、腎不全を起こす
このように歯だけの問題に留まらず、様々な危険性をもっています。
もちろん、このように状態になると、酷い痛みや高熱が続くことがあります。
最も辛い思いをするのは、大切な愛犬たちです。
動物たちは自分たちの意思で〝ハミガキ〟をすることはできません。
ご家族の皆さんで、ぜひワンちゃんにも1匹×1本で歯みがき習慣を身につけてあげてください。
<既に歯石が付着して歯槽膿漏を起こしている場合>
歯槽膿漏を起こしている歯茎は弱り、脆くなってなっています。
歯みがきにより歯槽膿漏の悪化や、歯周病菌が奥に入りこんでしまう場合があります。
歯みがきを行う前にかかりつけの獣医様にご相談ください。
Pet shopクンクン 蒲郡店
蒲郡市竹谷町土生37-1
TEL 0533-67-1199
9:00~19:00 木曜定休
※ホテルは定休日も対応致します。
※定休日当日のチェックイン、チェックアウトはお時間指定となります。
