
祝賀旅行 in Thailand ―2日目★ビールの飲み方(゚〇゚;)編―
車で移動すること1時間半。
寝ている間にバンコクへ到着していました。
まずはホテルでチェックイン。
ホテルには、魔除けの大きな神様が仁王立ち!
さて、そんなこのホテル、実は頼もしい事に社長のお友だちのtakeshiさんという方が、ベルボーイとして働いています。
以前、タイを訪れた際にお友達になったそうです。
日本が好きで、日本語の勉強もしているのだそうです。
私達も日本からLINE通話で、ご挨拶させていただいたことが有りました。
Takeshiさんとは、夜、お仕事が終わったらご飯を食べに行く約束をして、ひとまず部屋へ。
この日から5日間、お世話になる一人部屋。
テレビも日本の番組が2局ぐらい入り、タイにいることを忘れそうになりました。
ひと休憩したら、バンコクを満喫するべく、まずは近くのデパート『エンポリウム』へ
「高級デパートすぎて緊張する」と言いながら、写真を撮りまくっていた松井&磯村(笑)
しかし、慣れるもので…思い返せば、ほぼ毎日来てきたような。
まずは空腹を満たすため、レストランフロアへ。
そこで選んだのは、こちら↓↓↓
ラーメン『MISOYA』
日本の味噌ラーメン専門店。
ラーメンと一緒にビールもいただきました。
なんともおかしな組合せのビールと氷入りグラスσ(・・?)..ヘ
そう!なんと、ここタイでは氷を入れて飲むそうです!
ビールは苦手な私は、氷を入れた方が美味しく飲みやすかった(笑)
これなら日本でも飲めるかも?
きっと、〝変な飲み方してる〟って思われそうでしょうね。
デパート内には、ペットグッズを売っているお店もありました。
見かけたのは、このデパートぐらいでした。
ホテルに戻って少し休憩した後は、バーツへの両替のため街中へ
タイの歩道は危険がいっぱいΣ(±∀±;)
歩道に車道が交わる度に、ももあげレベルの段差で上がったり下がったり…
木の根っこの上を、そのまま舗装されていたり…
看板がやけに低かったり…
電線がぷら~んと垂れ下がっていたり…
暗くなってしまったら、とてもじゃないけど危険で歩けない。
タイのお年寄りは大丈夫なのか?と心配になっちゃいました。
そういえばお年寄りはあまり出歩いてなかったなぁ。
そのせいなのでしょうか?
さて、目的地の社長行きつけの両替のお店。
どうやら移転したようで、さらに歩いた先にありました。
出発前の雨天予想は嘘のような晴れっぷりで、ちょっと歩いただけでも、とにかく暑い。
という事で、途中、バーでひと休み。
換金もして準備万端!
次なる場所へ移動です。
さて、次なる目的地はどこなのか!?
祝賀旅行 in Thailand ―2日目★ビールの飲み方(゚〇゚;)編―
担当/Isomura
