
突き刺さる(☆_☆)
14日(木)のスペシャリスト講習は…
大変ありがたいことに、京都より北井先生自らの運転でモデル犬さんたちを連れてきていただきました!
今回は“ラムクリップ”や“ペットクリップ”の子達が多いなか、私は紛れていたパピークリップの子を。
「この子は丁寧にやってやぁ」と渡され…
きっと今後ショーで活躍していく“北井”ならぬ“期待”の星。
とってもかわいこちゃんでしたが、写真撮り忘れちゃいました(;´▽`A“
そして、松井課長は愛犬ヒット君とセットアップ(スプレーでコートを上げていくこと)の練習をしておりました。
最近ゴム入れ(セットアップの際に、頭部のみゴムでくくっていきます)の練習し始めたお二人。
突き刺さるのではないかというほどの、真剣な眼差しで、食い入るように見ていました(☆_☆)
ゴム入れ難しいよね~
私達の作業で、少しでも参考になれば幸いですd(‘ー^*)
そして、北井先生からの熱血指導も、これまた食い入るように(☆_☆)キラーン
遠路はるばる、私達のために車で来て下さる北井先生と大切なプードル様たち。
いつもありがとうございますUo・ェ・oU ☆,。・:・゚
これからも、どうぞよろしくお願いします!
また、何気にいつも映りこむこの部屋は、本社の多目的スペースなのですが…
社長より、「スタッフがいつでも勉強できるように」と、美容設備を完備し、開放されています。
専門学校の教室レベルの広さと設備。
就職後に、このように学べる環境整えていただける会社は、他社ではまず考えられないと思います。
また、外部講師…しかも世界のトップレベルの師より学んだり、スタッフたちが先輩後輩なく、真剣に考えあえる、言いあえる、学びあえる環境がクンクンにはあります。
こんな環境を整えてくれている会社に感謝です。
次年度のトリマースタッフ応募受付もスタートしました。
真摯にトリマーに向き合っていきたい学生さん、チャンスです!
担当/Isomura ―2016.1.14―
