
クンクン アメリカ研修に行く No.4
リンクに息を飲む、凝視の先は選りすぐられた精鋭の戦士達!
眩しい!眩しすぎるぜ!(>_<)
聖地PCAはドッグショー素人の僕を拒絶し遠ざける。
しかも寒い、寒いぞ!
そこで、「クンクン社長の正直散歩」(●´ω`●)(笑)
近くに動物園があったので歩いて行ってみることにした。
暖かな春日和
見たことのない草花や紅茶の様な色の小川を越えて、たどり着いた場所は無料の動物園。
どうやら地元アメリカの動物達を展示しているみたいだ。
アメリカだけにアメリカパイソンや、アメリカの国鳥・ハクトウワシの姿も。
かなりの至近距離に横たわるワニにびっくりしたり、見どころたくさん!
ウナギ犬発見!と思ったら、陽気なカワウソの銅像(笑)
そして、手の届く所で無防備に子育てをしている野鳥たち。
何羽かが卵まる見え状態で抱卵しています!
素晴らしい!さすが先進国の人達!
自然を大切に守っていると感心させられました(*´∀`)
また、遠足なのか子供達がいっぱい居ました。
白人も黒人も仲良く遊んでいます。
フットボールでアメリカンだ(*^▽^*)
その後会場に戻ってみんなに宣言!!!
「先に徒歩でホテルに帰ります」(>_<)
そんなわけでホテルまで歩く。
ソールズベリーを歩く…
海外の1人歩きは何度もしたが、ここアメリカのソールズベリーは歩きずらかった!
なぜなら、歩道がないのです(?_?;
アメリカは Motorization発祥の国
車社会なので歩道が無い道が多く歩く人や自転車も見かけない。
学生達はスクールバスと家族の送り迎えでしょうか?見かけません。
道を歩くと車が通る度に身をかわし道端の草むらに入らないと怖い!(^。^;)
そこでイチかバチかの丘越えをする!
草も低く結構歩きやすくちゃんとホテルにたどり着いたぜ(>o<)
物凄い達成感でした(≧◇≦)
